

航海物語1936年(1999年再版)
丸太で川を渡ることから、様々な民族が海やその先を航海するために使用した船の種類まで。主に風力を利用した動力源ですが、当時の初期のクルーズ船も含まれています。カードのサイズ:約68×36mm
詳細については重要な注意事項をお読みください
フレーム
フレームは高品質の日本の木材から作られ、ローズウッド色仕上げと内側の縁に金のオーバーレイが施されています。
小と中サイズのフレームには、マウントの間に2枚のアクリルガラスが組み込まれており、各カードの表裏両方を見ることができます。ほとんどのカードの裏面には詳細情報が記載されているため(すべてではありませんが)、このデザインによりディスプレイの見やすさが向上します。
大きいフレームには、フレーム内のカードをよりしっかりと支えるために2枚のガラスが使用されています。一方、小さいフレームには、製品の軽量化を図るため、硬質プラスチックが使用されています。
フレームマウント
すべての「A」サイズのカードは、69 x 37 mm のマウント ウィンドウに適合します。(「A1」カードは標準サイズよりわずかに大きく、「A2」カードはわずかに小さいです)。
Lサイズカードはすべて、81 x 63 mmのマウントウィンドウに収まります。その他のカードサイズの場合は、カスタムカットのマウントが必要になる場合があります。
マウントカラー
マウントは 3 色からお選びいただけ、お客様のお好みに合わせて当社のスタッフが選びます。
ご自身で色をお選びになりたい場合は、在庫状況によりますが、300円の追加料金で承ります。詳しくはお問い合わせください。
カスタムマウントに関する特別なご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。例えば、カードの縦置きと横置きの両方に対応できるよう特別にカットされたマウントが必要な場合などです。特殊なマウントは、サイズにもよりますが、約14日間の納期と追加料金が発生する場合がございますのでご了承ください。
例外的な場合を除き、返品は承っておりませんのでご了承ください。お客様にご満足いただけるよう、ご質問やご要望がございましたら、チェックアウト時に「備考欄」にご記入ください。様々なオプションをご用意しております。
配送は通常約 10 営業日以内に行われますが、必要に応じて追加料金をお支払いいただくことで、1 ~ 3 日で配送を早めることも可能です。